Hello!
1月22日のレッスンお疲れ様でした!
今回は、イギリス出身のハリス(Harris)先生♡
やはり、みんな最初は緊張していたけど、しばらくすると慣れてだんだん笑顔が増えて楽しそうになってました。
日本人同士でも最初は緊張するものなので、言葉が通じないともっと緊張すると思うけど、みんな頑張ってますね〜!
そして、これだけ色々なネイティブの先生に会っていたら、どんな外国人が「Hello!」と声をかけてきても怖がらずにあいさつができそうですね〜。
今すぐにではなくても、この経験は必ず生かされると思ってます!
今回は、①クラスはお店やさんとお客さんに別れてのお買い物ごっこ、楽しそうでしたね!
先週火曜日の復習にもなったかな。
今回は、
何が欲しいですか?
↓
〇〇もらえますか?
↓
どうぞ!
↓
ありがとう!
↓
いくらですか?
↓
〇〇円です
の流れでした。
②クラスでは、「好きなもの」について。
どんな食べ物が一番好きですか?
↓
焼きそばが私の一番好きな食べ物です。
↓
それには、豚肉とキャベツと人参と麺が入っています。
こんな流れを絵を書いたりして覚えました!
あと、
「Where?(ホエアー:どこ?)」と聞かれて「ここ」と言いたい時は、「here.(ヒアー:ここ)」と答えてね。
では、復習です。
あいさつ
Where are you from?(出身はどこですか?)
→I am from England!(私はイギリス出身です)
Where do you live?(どこに住んでいますか?)
→I live in Esaka.(私は江坂に住んでいます)
好きな食べ物
What do you like?(何が好きですか?)
→I like popcorn.(私はポップコーンが好きです)
お絵かきゲーム
絵を書いて英語で答えるゲーム
(絵を)描く= draw(ドロー)
What do you think?(なんだと思いますか?)
→I think it’s popcorn.(それはポップコーンだと思います)
お買い物ゲーム
お客さん=customer(customer)
What do you want?(何が欲しいですか?)
↓
Can I have strawberry?(イチゴをもらえますか?)
↓
Here you are .(どうぞ)
↓
Thank you.(ありがとう)
↓
How much is it?(いくらですか?)
↓
500 yen.(500円です)
一番好きなもの
What is your favorite food?(あなたの一番好きな食べ物はなんですか?)
→Pumpkin is my favorite food . (私の一番好きな食べ物はかぼちゃです。)
drawing
自分の一番好きな食べ物(食事)の絵を書いて、それには何が入っているかを説明します。
書いた絵を指さして、
This is my favorite meal.(これは、私の一番好きな食べ物です。)
↓
It’s Japanese fried noodles.(それは、焼きそばです。)
↓
It has meat, cabbage, carrot and noodle.(それは、お肉とキャベツと人参と麺が入っています。)
ちなみに、「has」 は「持っている」という意味で、「have」と同じですが、どう使い分けるか・・・は難しいところですね。
この辺りは、もう少し後にやりましょうね。
まずは、フレーズで覚えていきましょう。
では、また次のレッスンお楽しみに〜!
この記事へのコメントはありません。